> トップページ > おすすめコンテンツ (子ども向け) > 子どもの本のリスト > 『0さいからのえほん』


★0さいからのえほん
 ブックスタートでお渡しした絵本は気に入ってくれたでしょうか。どうぞ絵本を使って赤ちゃんにやさしく語りかけてください。
 今すぐ楽しめる絵本をご紹介します。


◆「0さいからのえほん」 ここから予約ができます。


ないよう
せいかつ
リズムにのって
みんなあつまれ
えほんになれてきたら

せいかつ
『おててがでたよ』
林 明子/絵 福音館書店
 大きなシャツから、おててがでたよ。あたまはどこかな?て・かお・あしと順々に続き、最後のあしがなかなか出ません。赤ちゃんの表情やしぐさが、とてもかわいらしい絵本です。


『かおかおどんなかお』
柳原 良平/絵 こぐま社
 赤ちゃんと一緒に「かおがふたつ」「はなはひとつ」とお顔をさわりながら、優しい声で語りかけてください。「たのしいかお」「かなしいかお」「わらったかお」「ないたかお」いろんな形、いろんな表情のかおがたくさんでてきます。赤ちゃんは正面から見たかおに興味を持ちます。


『ここよここよ』
かんざわ としこ/さく やぶうち まさゆき/絵 福音館書店
 「どこにいるの?」「ここよ ここよ」のリズムでくりかえされる動物えほん。おかあさんとあかちゃんのやさしい言葉のやり取りで、動物のあかちゃんをいっしょに見つけることができます。
 「どこにいるの?」の場面でちいさなおあかちゃんのからだの一部がでているので、探しながら読んであげると楽しいでしょう。本物のように丁寧に描かれた絵本です。


『くだもの』
平山 和子/絵 福音館書店
 おいしそうな果物が画面いっぱいに描かれています。次の場面には、切ったくだものがスプーンやフォークを添えて「さあどうぞ。」本物のような果物に、子どもたちが自分に差し出されたような気分になる絵本。
 思わず手をだして、「いただきます」。


『もう、おきるかな?』
まつの まさこ/さく やぶうち まさゆき/絵 福音館書店
 親子で寝ている動物達が、ページをめくると起きてきます。「ねているね。おきた。」の繰り返しのなかに、動物の親子たちの愛情も伝わってくるよう。動物たちの寝て起きる様子がよくわかります。本物のように丁寧に描かれた絵本です。


『おかあさんだ』
まつい のりこ/絵 偕成社
 「えーんえーん」「おかあさんだ」の繰り返し絵本です。赤ちゃんは、おかあさんとおなかの中では一体。
 生まれてからはおっぱいを飲ませてもらったり、いつもお世話をしてもらいます。「おかあさん」という言葉は赤ちゃんにとって、とてもやさしくぬくもりのあるものにちがいありません。
 「おかあさんだ」といっては、楽しくだっこを繰り返しスキンシップができる一冊です。


『ばいばい』
まつい のりこ/絵 偕成社
 次々と動物が出てきて「こんにちは」そして「さよなら」をします。あかちゃんがバイバイのしぐさができるようになると、絵本に手を振って楽しんでくれます。赤ちゃんが好きなくりかえし絵本です。


>リストのないようへ

リズムにのって
『えんやらりんごのき』
松谷 みよ子/文 遠藤 てるよ/絵 偕成社
子ども達がりんごの種をまきました。苗はすくすく育ち、やがていっぱいに実をつけます。お腹いっぱいりんごを食べたら木の上でお昼寝。
 わらべ歌を歌うように節つきで読んであげると、みんなの気持ちが落ち着きます。夜寝る前に読んであげたい一冊です。


『ごぶごぶ ごぼごぼ』
駒形 克己/さく 福音館書店
 「ぷーん ぷく ぷく ぷく ぷくん」の音とあわせて、青・赤・黄色のカラフルなマルが動き出します。リズミカルな擬似音は、水や風など身近な音でもあり、赤ちゃんの表情を見ながらいろんな工夫を楽しめます。ページごとに丸い穴があり指を入れて遊ぶこともできます。 


『くっついた』
三浦 太郎/絵 こぐま社
 丸みを帯びた、やさしい絵で描かれています。金魚、あひるなどの動物が「くっついた」ということばのくり返しが楽しい絵本です。最後にお母さんとわたしがくっつき、そしてお父さんともくっつきます。親子で絵本を読んで、スキンシップにお顔をくっつけて遊んでみてください。


『ころころころ』
元永 定正/さく 福音館書店
 カラフルなボールが、ころころところがり、ページを開くたびにきれいな場面が広がります。「ころころ…」のくり返しをリズミカルに読むといっそう楽しくなります。


『でてこい でてこい』
はやし あきこ/さく 福音館書店
 「でてこいでてこい」の掛け声で、げこげことかえるが、ぴょーんぴょんとうさぎがでてきます。登場する生き物の名前を知らなくても、音、リズムで楽しめる一冊。


『もこもこもこ』
たにかわ しゅんたろう/さく もとなが さだまさ/絵 文研出版
 「しーん」「もこ」「もこもこ にょき」
オノマトペ(擬音語・擬態語)だけの不思議な音感の世界に、子どもはすぐに引き込まれます。赤ちゃんから大人まで子どもの成長とともに楽しめる絵本です。


>リストのないようへ

みんなあつまれ
『こんにちはどうぶつたち』
とだ きょうこ/案 さとう あきら/写真 福音館書店
 どうぶつの絵本は数々あれど、こんなにかわいくない(!?)本はないでしょう。
 こっちを向いた恐い顔の動物たちの写真が次々と登場します。動物の名前なんかしらなくたっていいのです。いろんな顔にむきあってみましょう。


『ごろごろごろ』
長 新太/さく BL出版
 ごろごろとボールがやってきて、ゾウにあたったよ。そしたらなんと!ゾウがボールみたいにまあるくなったよ。そしてこんどは、まあるくなったゾウがごろ ごろごろ。つぎつぎと、あたったものがまあるくなっていきます。
 長新太さんの絵本はへんてこですが、楽しい気持ちになってきます。


『ぴょーん』
まつおか たつひで/絵 ポプラ社
 かえるがぴょーんではじまる絵本。つぎつぎに身近な動物がぴょーんとはねます。かえるやこねこやかたつむりが…。
 さいごには、わたしもぴょーんとはねるので、お子さんの名前にかえて読んでみてください。


『おててぱちぱち』
あまん きみこ/さく 上野 紀子/絵 ポプラ社
 かわいい動物たちと、ちいさな男の子あっくんがいっしょに手をぱちぱちとたたく絵本です。ねずみさん・うさぎくん・きつねちゃん・くまさんといいながら、赤ちゃんといっしょに手をたたいて読んであげて下さい。


>リストのないようへ

えほんになれてきたら
『どんどこももんちゃん』
とよた かずひこ/絵 童心社
 「どんどこどんどこ」
ももんちゃんが急いでいます。川にかかった橋を越え、急な斜面の山を登り、くまさんに通せんぼされても「どんどこどんどこ」。
 声に出して読むことで楽しさのわかる絵本です。がんばってどんどこ進むももんちゃんの目的地に思わず笑顔になります。
 シリーズで『ももんちゃんぽっぽー』などなどたくさんあります。



『にこちゃん』
南 椌椌/絵 アリス館
 あわい水彩画の美しい絵本。ストーリーはありません。絵本を開くと、にこちゃんの笑顔がいっぱいです。「あはっ」「うふふ」「くすくす」「ぱふっ」…読んでいくうちに、お母さんも赤ちゃんもみんなにっこり笑顔になりますよ。


>リストのないようへ







- copyright(c) Imari Public Library All Right Reseaved. -