> トップページ > 伊万里市民図書館について > 広報 としょかん通信 > 平成20年秋号




平成21年 初春号

 
(今月の記事)
◆ 新しい年は read and talk
◆ 「家読」フェスティバルで深まる理解
◆ 入選した家読標語のご紹介
◆ 昔ばなしを聴いて楽しむ会
◆ 家読イベントのご案内
◆ 上映会のお知らせ
◆ 寄贈ありがとうございます


★ 1面
新しい年は read and talk

 伊万里市は平成19年度から家読をすすめていますが、このほど家読の歌ができました。作詞は黒川小学校の中島進先生、作曲は黒川町の羽柴良重さんです。
 新しい年はこの歌のようにread and talkで伊万里の未来を明るく語りたいものです。


こころつないで  ~read and talk~ 
                                 作詞  中島 進
                                 作曲  羽柴 良重

1  おかあさんの ひざのうえ
   絵本ひらいて read and talk
   おとうさんが 読んでいる
   本をいつかは read and talk
   ひとつのはなしが こころをつなぐ  
   ぼくのまわりに かぞくの笑顔
            read、read and talk
   愛を語ろう ともに語ろう
   こころつないで read and talk

2  おばあちゃんの しわしわの手
   ぬくもり感じて read and talk
   おじいちゃんが 教えてくれた
   むかしむかしの read and talk
   ひとつのはなしが こころをつなぐ
   ぼくのまわりに みんなの笑顔
            read、 read and talk
   夢を語ろう ともに語ろう
   こころつないで read and talk

3  ぼくが生まれた ふるさとは
   ステキなんだね read and talk
   海の向こう どんな国?
   もっと知りたい read and talk
   ひとつのはなしが 世界をつなぐ
   地球(ほし)のまわりに かがやく笑顔
           read、 read and talk
   未来(あす)を語ろう ともに語ろう
   こころつないで read and talk

   ひとつのはなしが とびらをひらく
   君のまわりに あふれる笑顔
           read、 read and talk
   ぼくと語ろう ともに語ろう
   こころつないで read and talk


▼もどる
★ 2面
「家読」フェスティバルで深まる理解

 
11月29日(土)、『家読フェスティバル』を開催しました。これは、伊万里市が推進している「家読(うちどく)」について、市民のみなさんに広く理解を深めてもらうためにおこなったものです。
 はじめに、家読標語の表彰式がありました。市内の各小中学校や、公民館などを通じてたくさんの応募があり、審査の結果、波多津小学校三年 高森渚さんの作品≪「読みますよ」家族が輪になり 円くなる≫が、一般の部では、黒川町 入口優子さんの作品 ≪家族一緒に読書して 増えたよ笑顔と楽しい会話≫ がそれぞれ最優秀賞に選ばれました。
 基調講演では、朝の読書推進協議会顧問の佐川二亮(つぐすけ)さんが『家読で読(ヨ)ミニケーション』と題し、家族で取り組む読書習慣のすばらしさを話され、茨城県太子町での家読の取り組みも紹介されました。
 その後、平成19年度からモデル地区として家読に取り組んでいる黒川町の事例が発表されました。黒川地区では、読書ボランティアの活動も熱心で、小学校や幼稚園、公民館と連携しながらさまざまな行事が催されていました。
 最後に、佐賀新聞論説委員長 富吉賢太郎さんをコーディネーターに、佐川二亮さんをアドバイザーに『家読ってなあに』をテーマにパネルディスカッションを行いました。登壇したのは大川内町 内野麗子・瞳さん、黒川町 岩野誠次・早希さん、松浦町 森俊介・結笑さん、山代町 松本すみえ・音希子さんの四組の親子。
 パネラーのみなさんの我が家流の家読を紹介していただき、家読をしてから会話が増えたことや、子どもの興味関心や悩み事などが本を通して分かるようになったことを発表されました。
 家読フェスティバルには学校教育関係者や、地域の読書ボランティアの方々など、約150人ほどの参加がありました。今後、市内の各家庭で家読の輪がひろがって、家族での読みあい、語り合いが増えていくことでしょう。今後も、家読のまち・伊万里が、ますます注目を集めそうです。


「家読フェスティバル」では、展示コーナーや会議室で子ども向けのワークショップが催されました。
 ここでは「いのちの教育紙しばい」の原画展があり、絵本を通して「いのち」の大切さについて学びました。これは、市内の学校の先生方の研究会で取り組まれているものです。
 他にも、「図書館フレンズいまり」のみなさんと昔ばなし「おむすびころりん」にちなんでねずみの折り紙を作ったり、自分だけの絵本を作ったりと、子どもたちは楽しそうな様子でした。
▼もどる


★ 3面
入選した家読標語のご紹介

★小中学生の部

  最優秀賞
    「読みますよ」家族が輪になり 円くなる 
                    
高森 渚さん 波多津小三年

  優秀賞
    本を読む ぼくのまわりに かぞくのわ
                       松尾 敦史さん  黒川小二年

    家族といっしょに読む本で なんだか心がぽっかぽか
                       栗原 渉さん  波多津小四年

    うちどくは 家族が集う ほっとな時間
                       熊川 治憲さん  南波多小五年

    語り合う 本の世界で 夢を見る
                       岩永 佳真さん  山代中一年

★一般の部
  最優秀賞
     家族一緒に読書して 増えたよ笑顔と楽しい会話
                       入口 優子さん  黒川町

  優秀賞
     楽しくふれあう読書タイム 心豊かに大きく育て!
                    
 大久保 睦美さん  大川内町

     家読で 孫と未来の 夢かたる
                        竹本 初美さん  黒川町

  佳作
     家読で 会話がふえて 笑顔ふえ
                        西岡 信利さん  二里町

     これよんで!母のおひざは 予約席
                        杉元 武夫さん  山代町

★学校
  優秀校  ≪波多津小学校  黒川小学校  南波多小学校≫

  PTA努力賞  ≪滝野小中学校PTA母親委員会≫


▼もどる
★ 4面(1)
昔ばなしを聴いて楽しむ会

伊万里の昔話や伝説、日本の昔話が語られます。
ゆっつら~と聴いて楽しんでください。
日時 : 平成21年1月25日(日)  午後1時30分~3時
場所 : 市民図書館 ホール    主催 : 三○会  伊万里市民図書館 

▼もどる
★ 4面(2)
家読イベントのご案内

★松浦町家読フェスティバル★
 日時:2月21日(土)   9:30~12:00
 場所:松浦公民館 研修室

基調講演
  『絵本作家・長野ヒデ子さん講演会』
    主催:松浦公民館(℡ 23-2774)  共催:伊万里市民図書館

★黒川町「家読」のすすめ報告会★
 日時:3月1日(日)  10:00~12:00
 場所:黒川公民館 講堂

 基調講演 絵本作家 宮西達也さん
   『えほんってほんとにステキだね』
    主催:黒川公民館(℡ 27-0001)  共催:伊万里市民図書館

▼もどる
★ 4面(3)
上映会のお知らせ

上映作品:『モロッコ』
 日時:①2月8日(日)  14:30~16:00
     ②2月18日(水)  14:30~16:00
 会場:図書館ホール
 出演:ゲイリー・クーパー マレーネ・ディートリッヒ
 監督:ジョセフ・フォン・スタンバーグ

★ 4面(4)
寄贈 ありがとうございます
             (敬称略)
・ 立川荒雄
・ 多久島澄子
・ 山田 悟
・ 久保田靖弘
・ 山本哲也
・ 芝 次男
・ 知北優好
・ 樋渡たみ子
・ 中村勝代
・ 森 良平
・ 井上英幸
・ 向井初重
※なお、ブックスタートへ多くの方から寄附をいただいております。詳しくは広報いまりをご覧ください。



▼もどる






- copyright(c) Imari Public Library All Right Reseaved. -