伊万里市民図書館

> トップページ > おすすめコンテンツ (おとな向け) > おすすめの本 > No.611 平成29年8月

予約したい方はタイトルをクリックしてください



おすすめの本


No.611 平成29年8月
 
                                     
『大遺言』 『ひまわり8号と地上写真からひと目でわかる 日本の天気と気象図鑑』
永 拓実/著 小学館

 著者は故・永六輔さんの孫。世間の人は祖父のことを「すごい人」と言うけれど、彼にとってはただの祖父でしかなく、なぜ「すごい」と言われるのか分からなかったそうです。
 そこで、久米宏や黒柳徹子など、祖父と親交の深かった約三十人を訪ねることに。そして、これまで知らなかった祖父の姿や祖父が遺したたくさんの言葉を知ることとなったのです。
 故人の偉大さに改めて気づかされる一冊です。
(R.K)
村田 健史・武田 康男・菊池 真以/著
誠文堂新光社


 1977年に打ち上げられた人工衛星ひまわりは、現在8号が活動をしています。
 この8号の最大の特徴は、世界最高解像度を有し、フルカラーで撮影することが出来ることです。
 雲の形や動きを鮮明に写すことができるほか、活火山活動やPM2.5等の動きもとらえることができます。今後豪雨や災害等の予測や防災に活躍が期待されます。
(Y.E)


 
『君が夏を走らせる』
『図録 全国の美しい御朱印』
瀬尾 まいこ/著 新潮社

 不良を引き受けるだけの高校に通う、金髪・ピアスの大田。高校の先輩、中武さんから夏休みにバイトしないかと誘いがきます。軽い気持ちで引き受けようと中武さんの家に行くと、依頼されたのは、娘・鈴香の子守でした。
 最初は手間取り、鈴香もなかなかなつきませんでしたが、徐々に仲が深まっていきます。何事にもあきらめムードで過ごしていた大田でしたが、鈴香と過ごすことで、自分の気持ちも少しずつ変わっていきます。不良少年が体験した、ちょっとかわった青春小説です。
(A.U)


八木 透/監修 マイナビ出版

 御朱印を知っていますか?お寺や神社に参拝した証として頂けるものです。近年は老若男女問わず人気が高まり、御朱印ブームが起きています。
 御朱印に関する本を多数出版している八木透さんが監修したこの本では、御朱印の由来や受ける時のマナーとともに、全国の御朱印が豊富に掲載されています。また、ひとつひとつにそれぞれの寺社の解説がついているので、御朱印の意味も知ることができます。
 イラスト付きやカラフルなものもある、個性豊かな御朱印の世界へ浸ってみましょう。
(S.S)


      
『いびき女子、卒業!』 『はじめての原発ガイドブック ~賛成・反対を考えるための9つの論点~』
大場 俊彦/著 主婦の友社

 女性がいびきをかくのは、珍しく恥ずかしいことと思われているかもしれませんが、実はいびきは年齢も性別も問わず、起こりうるものなのです。
 いびきを改善すると、すっきり目覚め頭がクリアになったという人もいますし、肌の状態がよくなった、若々しくなった、周りに気を使わずにすむようになったという人もいます。
 快適な睡眠でゆっくり体を休め、健康と若々しさを維持することは、人生の質を高めることにつながります。いびきの中でも危険な「睡眠時無呼吸症候群」の場合、そのままにしてはいけません。
 いびきに気づいたらきちんと対策をとることが大切です。いびきに悩む人の症例からその原因、治療法を著者である日本のいびき治療の第一人者である慶友銀座クリニック院長大場俊彦氏が楽しいマンガと共に紹介しています。
(T.O)


楠美 順理/著 創成社

 原子力発電は是か非か・・・。福島第一原発事故の後、多くの市民が考え、そして、悩んでいる大きな問題です。
 あんな事故はもう二度と起こしてはならない、という気持ちは共通です。しかし、安全管理を徹底して原発を維持する考え方、そして、あくまでも原発利用をやめようとする考え方、この大きく異なる二つの考え方があるのはなぜでしょうか?
 この本は、二つの考え方に対して関係する論点を整理し、どのように考えるのか、そして総合的な判断を下すのかを、分かりやすく整理するワークブックです。
 賛成・反対を考えるためのヒントが、たくさんつまっています。
(Y.N)



もどる 



伊万里市民図書館

- copyright(c) Imari Public Library Al Right Reseaved. -